コンテンツへ移動
リフレーム・カウンセリングルーム
  • ホーム
  • カウンセリングとは
  • コース・プログラム
    • 個人のお客様向けのカウンセリング
    • 家族と子どもケア・サポートチーム
    • ほっかいどう不登校サポート研究所
    • カウンセリングやタッチセラピーのご感想
    • パニック症回復プログラム
    • 不登校カウンセリング
  • オンラインカウンセリング
  • ご予約・お問合せ

釧路

ほっかいどう不登校サポート研究所noteマガジン「不登校ができるのはチカラのある証拠」

ほっかいどう不登校サポート研究所noteマガジン「不登校ができるのはチカラのある証拠」

2025年4月30日
note

ほっかいどう不登校サポート研究所noteにマガジンとして記事をまとめてみました。 タイトル「不登校ができるのはチカラのある証拠」  ⇩ https://not…

もっと読む
「不登校相談会・釧路新聞さんにも取り上げていただきました」ほっかいどう不登校サポート研究所note 更新しました

「不登校相談会・釧路新聞さんにも取り上げていただきました」ほっかいどう不登校サポート研究所note 更新しました

2025年4月11日
お母さんのサポート

先日の北海道新聞さんに続いて、本日の釧路新聞さんでも 「不登校・子育て春の個別相談会@くしろ」について取り上げていただきました🌸 ありがとうございます。 ほっ…

もっと読む
「不登校相談会・北海道新聞さんに」ほっかいどう不登校サポート研究所note 更新しました🌸

「不登校相談会・北海道新聞さんに」ほっかいどう不登校サポート研究所note 更新しました🌸

2025年4月9日
お母さんのサポート

4/9 本日の北海道新聞さんに記事として取り上げていただきました 今週末・4/12に開催します 「不登校など個別相談会@くしろ」について 北海道新聞さんに取り…

もっと読む
相手の言葉や態度が胸に刺さってモヤモヤした時 ほっかいどう不登校サポート研究所note 更新しました

相手の言葉や態度が胸に刺さってモヤモヤした時 ほっかいどう不登校サポート研究所note 更新しました

2025年4月3日
お母さんのサポート

ほっかいどう不登校サポート研究所note 相手の言葉や態度や行動にモヤモヤしたりザワザワした時 更新しました。 良かったらぜひ。 平野なおみ

もっと読む
4/12 不登校・子育て 春の個別相談会

4/12 不登校・子育て 春の個別相談会

2025年3月22日
お母さんのサポート

釧路「不登校・子育て 春の個別相談会」 こんにちは。 平野なおみです。 今年もやります🌸 釧路「不登校・子育て 個別相談会」 と き 4月12日㈯ 10:00…

もっと読む
「旧ブログを訪れて下っている方のために」リフレーム・カウンセリングルーム旧ブログ 更新しました♬

「旧ブログを訪れて下っている方のために」リフレーム・カウンセリングルーム旧ブログ 更新しました♬

2025年2月23日
旧ブログ

リフレーム・カウンセリングルーム心理セラピストのブログ ↑ こちらの旧ブログを更新しました。 活動させていただいています内容やフィールドが、随分増えていますの…

もっと読む
「受験生の母・先が思いやられるような反応が起こった私」ほっかいどう不登校サポート研究所note 更新しました

「受験生の母・先が思いやられるような反応が起こった私」ほっかいどう不登校サポート研究所note 更新しました

2025年2月13日
お母さんのサポート

ほっかいどう不登校サポート研究所「中の人」平野なおみのnoteを更新しました。 今日のテーマ 自分の反応をケアするのが子どもに対する一番のプレゼント 嫌~な汗…

もっと読む
釧路】2/22 支援者のための「子どもの精神心理を学ぶ会」~自傷行為というSOS~死にたい気持ちを打ち明けられた時、わたしたち大人がすべきこと~

釧路】2/22 支援者のための「子どもの精神心理を学ぶ会」~自傷行為というSOS~死にたい気持ちを打ち明けられた時、わたしたち大人がすべきこと~

2025年1月31日
支援者のための支援

ほっかいどう不登校サポート研究所主催  前回の保護者向けの「子どもの扱い方学習会」に続きまして 教員など「児童生徒に関わる専門職の方向け」の学習会を行います。…

もっと読む
2月 釧路】パニック症・不安症をもつ方のためのグループ 家族と子どもケア・サポートチームfbページを更新しました

2月 釧路】パニック症・不安症をもつ方のためのグループ 家族と子どもケア・サポートチームfbページを更新しました

2025年1月27日
パニック障害

私が代表を務める 家族と子どもケア・サポートチーム主催のセルフ・ヘルプグループのご案内です。 https://www.facebook.com/share/1…

もっと読む
釧路】おかあさんのための「子どもの扱い方学習会」~子どもの心のSOSを見逃さないために知っておきたいこと~

釧路】おかあさんのための「子どもの扱い方学習会」~子どもの心のSOSを見逃さないために知っておきたいこと~

2025年1月24日
お母さんのサポート

 大切なお子さんの心の健康のためにおかあさんも一緒に学んでみませんか?知識は力なり!ですね 今年、一回目の おかあさんのための「子どもの扱い方学習会」(お父さ…

もっと読む
釧路】大切な人を自死でなくされた方のためのセルフ・ヘルプグループ12月日程 家族と子どもケア・サポートチームFacebookページを更新しました

釧路】大切な人を自死でなくされた方のためのセルフ・ヘルプグループ12月日程 家族と子どもケア・サポートチームFacebookページを更新しました

2024年12月6日
自助グループ

私が代表をつとめる 「家族と子どもケア・サポートチーム」主催の セルフ・ヘルプグループ  12月日程のお知らせを更新しました。 大切や人を自死でなくされた方の…

もっと読む
カウンセラー 平野 直美が「広報くしろ12月号」に くしろ男女いきいき参画表彰受賞

カウンセラー 平野 直美が「広報くしろ12月号」に くしろ男女いきいき参画表彰受賞

2024年12月2日
くしろ男女いきいき参画表彰

先日、こちらのブログでもお知らせいたしましたが カウンセラー 平野直美 「令和6年度 くしろ男女いきいき参画表彰」を受賞させていただきました。 表彰式の模様な…

もっと読む
1 2 … 8

カテゴリー

  • ブログ (125)
  • リフレーム・カウンセリングルームとは? (9)
  • 主な相談内容 (2)
  • 催し物案内 (23)
  • パニック障害回復プログラム (3)
  • カウンセラーによる釧路の不登校サポート (12)
    • 子どもの扱い方学習会 (5)
    • おかあさんのためのWS (5)
  • 育児は育自 (3)
  • 妊婦さん・産後のお母さんのケアとサポート (0)
  • AC アダルトチルドレン・共依存症 (16)
  • やさしい精神医学 (2)
    • パニック障害 (5)
    • 不安障害・不安症 (3)
    • うつ (2)
    • PTSD /複雑性PTSD (0)
    • 摂食障害・過食嘔吐など (2)
    • 強迫性障害 (0)
    • 恐怖症 (0)
    • 適応障害 (1)
    • 愛着障害/アタッチメント障害 (4)
  • 想いの声・参加者さんのシェア (4)
  • こころとからだ (3)
  • タッチセラピー (3)
    • 自律神経の調整タッチセラピー ホリスティックメディカルタッチ (6)
    • 未統合の原始反射を統合 【トランスフォーミングタッチ🄬】 (2)
  • 家族と子どもケア・サポートチーム (37)
    • 自助グループ (10)

月別アーカイブ

  • 2025年4月 (5)
  • 2025年3月 (3)
  • 2025年2月 (3)
  • 2025年1月 (6)
  • 2024年12月 (3)
  • 2024年11月 (5)
  • 2024年10月 (6)
  • 2024年9月 (5)
  • 2024年8月 (5)
  • 2024年7月 (8)
  • 2024年6月 (6)
  • 2024年5月 (5)
  • 2024年4月 (6)
  • 2024年3月 (4)
  • 2024年2月 (5)
  • 2024年1月 (3)
  • 2023年12月 (3)
  • 2023年11月 (5)
  • 2023年10月 (4)
  • 2023年9月 (3)
  • 2023年8月 (2)
  • 2023年7月 (3)
  • 2023年6月 (3)
  • 2023年5月 (4)
  • 2023年4月 (5)
  • 2023年3月 (2)
  • 2023年2月 (4)
  • 2023年1月 (1)
  • 2022年12月 (6)
  • 2022年11月 (3)
  • 2022年9月 (1)
オンラインカウンセリング予約
対面カウンセリング予約

TEL 090-3390-2643
受付時間 平日9:00~18:00

カウンセリング中など、すぐに電話に出られない場合もございます。あらかじめご了承下さい。

© 2022 リフレーム・カウンセリングルーム All right reserved.

yStandard Theme by yosiakatsuki Powered by WordPress